仕事で奈良市内を走行していると・・・
鹿の群れが堂々と車道を横切ってました。
奈良を走る時は気を付けましょう!
で、今日はスマートトレーナートレーニングの日です!
スポンサーリンク
【今回のトレーニング】
Alpe du Zwiftを上り切った時の動画です
5分間のアップ後、20分メディオ。
メディオは心拍トレーニングで心拍可動域の80%前後(私の場合160bpm前後)の強度で行います。
今回も【Road to Sky】コースです
ウォーミングアップで片足ペダリングをすると・・・
ケイデンスとパワーが半減・・・
スマートトレーナーはチェーンを引っ張る力で計測しているから片足分しか反映されないのか!?
ヒルクライムに入るとギアは(34×19T)固定です。
メディオ開始後10分を過ぎると一人我慢大会ですね。きついです。
20分メディオのラスト1分は徐々に出力を上がて行き、ラスト15秒は全力シッティング!
心拍は180bpmを超えてました。
メディオ終了後軽いギアをケイデンス100~110rpmで4分間。
そこから心拍が130bpmを下回るまでクールダウン。
35分で340kcal消費してました。
スマトレ中は汗だくになるので工場扇を回していますが、体は熱いが手はかじかみます。
【本日のランチ】
今日のランチは奈良県奈良市馬場町11にある【ふじ門製麺】でした。
豚だしらあ麺(大盛) 900円(税込)
臭みの無い泡系クリーミー豚骨ラーメンでした。
店主がね~
【本日の体重測定】
71.7㎏!?
久し振りの71㎏台!
【前回アップした動画】
1年振りに次女とロードバイクで清滝峠ヒルクライムに行き買ってきたパンでビールを飲む動画
貧脚女子のロードバイクのバーテープをFizik(フィジーク) Tempo マイクロテックス クラシック(2mm厚) ブルーに巻き替えるにあたり、ハンドル&ポジションを再調整しライドに出た時の動画
貧脚女子のポジション変更ライド
スポンサーリンク
最近撮ったロードバイク動画
Amazonにて5,500円で購入した工具で圧入式のボトムブラケットを交換【BB386EVO】
ロードバイクでセンマイを買いに行きビールを飲む動画
ロードバイクのステム&サドルを換装。ポジション調整ライド
ロードバイクで奥琵琶湖パークウェイを走って来ました!
貧脚女子がヒルクライマーの聖地十三峠へ行って来ました!【ロードバイク動画】
ダンシング縛りで清滝峠を上ってみると【ロードバイク動画】
ロードバイク女子が三度目のヒルクライムチャレンジ!タイムは!?
ZWIFTで平坦30㎞のレースに参戦してみましたが、結果は・・・