スポンサーリンク
木、金、土と三日間飲みに行ったので筋トレは5日振りです。
【今回の筋トレメニュー】
①ダンベルを使った【コンセントレーションアームカール】
②懸垂器具を使った【ディップス】
①と②で拮抗する筋肉(今回は上腕二頭筋と上腕三頭筋)をレスト無し(私は30秒入れてます)で交互に行い効率良く筋肉に刺激を与えるスーパーセットで行います
ダンベルカールでは上げる時に勢いを使わない様にゆっくり上げ3秒かけてダウンさせてます。
ディップスでは出来るだけ深くゆっくりダウン(約3秒)、トップポジションで上げ切らず肘が少し曲がった所から降ろしました。
先月の24日に行って以来10日振りのメニューです
【1セット目】
①15kgで右15回+上げられなくなった所から左手でアシストし1レップ、
左17回+上げられなくなった所から右手でアシストし1レップ
↓
②15回+上げられなくなった所でダウンのみ+1レップ
【2セット目】
①17kgで1セット目同様、右9回+1レップ 左8回+1レップ
↓
②1セット目同様、12回+1レップ
【3セット目】
①20kgで右3.4回(90°まで上げられず)+1レップ 左3.2回(少ししか上げられず)+1レップ
↓
②12回+1レップ
ダンベルカールは上げられなくなってから反対の手でトップポジションまで持って行きゆっくり降ろします。
ディップスは上げられ無くなるまでやりました
10日空いていたにも拘らず前回よりも出来ました!
プラス1セットが筋力をアップさせている!?
③【腹筋】
youtubeで8absで検索し一番上のやつをやりました。
④【ツイスト運動】
やるのを忘れてました
プロテインを22g摂取
【本日の体重測定】
72.4kg・・・
先週の飲み会が効いているのか?昨日のライドがユルポタ過ぎたのか?筋肥大しているのか?増量しています!
貧脚女子の愛車のホイールをアルテからレー5の換装してみると・・・
先日のライドでホイールを替えると走りが激変するのを貧脚女子も体感したようで、WH-6800の替りにレー3
を購入しようかと検討中です。
FULCRUM(フルクラム) RACING 3 レーシング3 ホイールセット シマノ用
WH-6800と比べ重量が軽くCampagnolo(カンパニョーロ) ZONDA
と比べ重量はあまり変わりませんが剛性があるので良さそうです。
カンパニョーロZONDA&乙女ギア(28T)でヒルクライムTTしてみました!【清滝峠】
ロードバイクのホイールの違い【RS81C35 ZONDA レーシング5LG】
ナロープッシュアップを限界回数まで追い込んでみた【筋トレ】
自宅でサーキットトレーニング②【筋トレでダイエット】
いつでも、どこでも【筋トレ】【大胸筋、上腕三頭筋、上腕二頭筋、前腕筋】を鍛えよう!
低負荷高回数の腕立て伏せは効くのか!?
拳立ての効果って!?
スポンサーリンク
サラリーマンのランチのブログはこちらから
AD