スポンサーリンク
今日は三本ローラートレーニングの日です!
【今回のトレーニング内容】
①【腹筋】
フローリングにヨガマットを敷き準備完了。
youtubeで8absで検索し一番上のやつをしました。
昨日の腹筋が効いており久し振りに筋肉痛になっていました。
②【三本ローラーでメディオ】
メディオトレーニングは最大心拍数の80%を目安に行うトレーニングです。
最大心拍数は(220ー年齢)で簡易に算出される事もありますが、運動を続けている方には運動強度が弱くなります。
スポーツをされている方は目標心拍数を、(最大心拍数ー安静時心拍数)×80%+安静時心拍数に設定します。
安静時心拍数はハートレートモニターを付けたまま暫くじっとしていれば心拍数が下がってきます、下がり切った所を安静時心拍数としました。
有酸素運動の最大領域の引き上げが目的のトレーニングなので、ゼイゼイ、ハアハアの無酸素運動になるようなら強度が高すぎなので設定値を下げ、呼吸に余裕が有るようなら設定値を上げると良いと思います。
私の体重では適正空気圧が前115psi後120psiの様ですが、三本ローラーの時は負荷を高める為に前後ともローラー専用タイヤのmin100psiにセットしています。
トップのスプロケが12Tなのでメディオの負荷では高回転トレーニングになってしまいます。
【ウォーミングアップ】
片足ペダリングを左右10回転を3セット
【メディオ一本目】
アウター(50T)×トップ(12T)固定で下ハンポジションです。
DE ROSA IDOL&RS81C35でメディオ【三本ローラートレーニング】ロードバイク
ハムストリングスが辛かったので一本目終了後サドルを1cm上げて見ました。
【メディオ二本目】
一本目同様、アウター(50T)×トップ(12T)固定下ハンです。
サドルを上げた影響で右の膝の上が少し痛くなり、左の膝の外側に違和感が出たのでサドル高を戻しました。
ロードバイクで膝の外側が痛くなったらカント角調整をしましょう!腸脛靱帯炎
違和感が痛みに変わる様ならスペーサーを追加するしかないか・・・
今回のガーミン EDGE 810Jのデータ
③入浴後ツイスト運動を一分間
脇腹の脂肪が納得のいく見栄えになるまで続ける予定です。
【本日の体重測定】
70.5kg!
今日は寒かったので「扇風機無しで大丈夫だろう」と思いローラーを回しましたが・・汗だくでした。
その分体重減!

MINOURA(ミノウラ) MOZ ROLLER 3本ローラー チタンカラー
- 出版社/メーカー: MINOURA(ミノウラ)
- メディア: スポーツ用品
ロードバイクのギアをインナーローにし三本ローラーで手放しに挑戦
ロードバイクの室内練習【臀筋ペダリングとダンシング】三本ローラーで。
ロードバイクでヒルクライマーの聖地【十三峠】に行って来ました。
中三女子がロードバイクで初坂道に挑戦!モーニングライドでコシニールへ。
ロードバイク【DE ROSA IDOI】100rpm前後で平地巡航。貧脚女子がドラフティングで追走撮影。
海外通販【WIGGLE】でロードバイク【DE ROSA IDOL】を買ってみた
DE ROSA IDOL(デ・ローザ アイドル)の紹介動画
ロードバイク 雨の日の室内練習 片足ペダリング、ダンシング、高回転、最高速
AD
スポンサーリンク