miyaのブログ

ロードバイクのライドとZWIFTトレーニング&筋トレの記事を書いています

ダンベルフレンチプレス&コンセントレーションアームカールのスーパーセットで腕を太く!?



スポンサーリンク



昨日はルーティンで行けば三本ローラートレーニングの日でしたが、日曜日の清滝峠タイムアタックが大殿筋に効いておりローラー練は止め筋トレをする事に。

ダンベルを使った筋トレと腹筋をしました。

今回は上腕二頭筋上腕三頭筋を鍛えようとメニューを考えるも、最近トライセブスキックバック上腕三頭筋が筋肉痛になる事が無くなったので、メニューを変更してみました。


【今回の筋トレメニュー】

①【コンセントレーションアームカール】

上腕二頭筋に効きます反動を使わない様にゆっくり上げ、重力に逆らうようにゆっくり下します。


②【ダンベルフレンチプレス】

f:id:miya1107:20151117231521j:plain

f:id:miya1107:20151117231515j:plain

上腕三頭筋に効きます可動範囲を最大限取りアップダウンをゆっくり行いました。

今回は①と②のスーパーセットです。

セット間のレストはプレートの交換に要する時間だけです。


【1セット目】
① 15㎏で 左右10回

② 10㎏で 左右10回(15㎏で試みるも怪我しそうで・・・10㎏に)

【2セット目】
① 17㎏で 左右10回

② 12㎏で 左右10回 

【3セット目】
① 20㎏で 左右7回(今回はレストタイムが無く回復出来ず)

② 15㎏で 左右10回 

【4セット目】
① 15㎏で 左右10回(10回で限界になるようにゆっくり上げ下げ)

② 15㎏で 左右10回 

【5セット目】
① 15㎏で 左右10回(10回で限界になるようにゆっくり上げ下げ)

② 15㎏で 左右10回(10回目下ろしてからダンベルを床に置くのが危険)

【6セット目】(セット間のレスト1分入れました)
① 15㎏で 左右10回(10回で限界になるようにゆっくり上げ下げ)

② 15㎏で 左右10回(10回目下ろしてからダンベルを床に置くのが危険)

15㎏のダンベルでもゆっくり行えばコンセントレーションアームカールもきついです。

上腕三頭筋が筋肉痛になればダンベルフレンチプレスをルーティンに入れようと思います。

⑤【腹筋】

youtubeにアップ済みの動画

youtubeで検索一番上のやつ
昨日のスローで行った腹筋が効いており若干筋肉痛の為、あまり追い込めませんでした。


で、メニュー終了!

鉄アレイで無くダンベルだと重さを変えられるので、レベルに合ったトレーニングが出来ます。

Amazon

山善(YAMAZEN) Circulate ラバーダンベルセット 20kg LSD-20

山善(YAMAZEN) Circulate ラバーダンベルセット 20kg LSD-20

  • 出版社/メーカー: 山善(YAMAZEN)
  • メディア: スポーツ用品

山善(YAMAZEN) Circulate クロムダンベルセット 20kg SD-20

山善(YAMAZEN) Circulate クロムダンベルセット 20kg SD-20

  • 出版社/メーカー: 山善(YAMAZEN)
  • メディア: スポーツ用品


楽天



サラリーマンのランチのブログ

youtubeにアップしたロードバイクの動画の過去記事

ロードバイクでライドの過去記事集

インターバルの過去記事

プログレッシオーネの過去記事

メディオの過去記事

ロードバイクと筋トレ以外の過去記事集

筋トレの動画をyoutubeにアップした記事

ダンベルトレーニングの過去記事集

腕立て伏せと懸垂の過去記事集

愛車VOXYの過去記事



スポンサーリンク